〒437-0015 静岡県袋井市旭町二丁目4番地の22 「袋井駅」から車で10分
スーパーマーケットバロー袋井店様の西隣

受付時間
9:00~17:30
定休日 
土曜・日曜・祝日

お電話でのお問合せ・ご相談はこちらへ

0538-43-3412

相続人の範囲

相続の手続きをするにあたって、相続人の範囲がわからず困っていませんか?

・相続人の確認はどのようにするのか

・誰からハンコをもらえば良いのか

・孫や甥姪は相続人になるのか

こんな悩みをお持ちでしたら、当事務所からお役立ち情報をお届けいたします。

相続人の範囲を確認するために必要な5つのこと

相続人の範囲を確認するにあたって、次の5つのことをお伝えいたします。

  • 1つ目 戸籍謄本等の確認
  • 2つ目 相続順位、配偶者は必ず相続人になる
  • 3つ目 第1順位(子供)
  • 4つ目 第2順位(親)
  • 5つ目 第3順位(兄弟姉妹)

1つ目 戸籍謄本等の確認

相続人を確定させるためには、戸籍謄本等の取得が必要となります。

まずは、被相続人(亡くなった方)の出生から死亡までの連続した戸籍が必要です。

戸籍には配偶者や子供等が記載されていますので、相続人が誰になるのか確認していきます。

戸籍は本籍地の市区町村役場にて取得することになりますので、被相続人(亡くなった方)の本籍地が遠方であれば、その地まで直接出向くか、郵送でのやり取りとなります。

また、本籍地を移している、すなわち転籍をしている場合は、転籍先の市区町村役場にて取得します。

 

2つ目 相続順位、配偶者は必ず相続人になる

配偶者は必ず相続人

さて、相続人の範囲についてです。

相続人になれる順番というものが決まっています。

以下順を追って説明していきますが、第1順位、第2順位、第3順位まで順番が決まっています。

被相続人(亡くなった方)の配偶者(妻または夫のこと)は必ず相続人になります。

 

3つ目 第1順位(子供)

配偶者と子供が相続人

第1順位の相続人は子供です。

たとえ親や兄弟姉妹、孫がいたとしても、子供が相続人となります。

したがって、子供がいる場合の相続人は、配偶者と子供になります。
 

では、子供がすでに亡くなっていた場合にはどうなるのでしょうか。

このような場合を代襲相続といい、孫が(代襲)相続人となります。

孫も亡くなっていた場合には、さらに下の世代へと何代も続いていきます。

4つ目 第2順位(親)

配偶者と親が相続人

続いて第2順位ですが、相続人は親です。

第1順位である子供がいない場合や、子供の相続放棄等で第1順位となる相続人がいない場合に第2順位である親が相続人となります。

したがって、第1順位の相続人がおらず親がいる場合の相続人は、配偶者と親になります。

親がいない場合で、親の親(祖父母)がいる場合には祖父母が相続人となります。祖父母がいない場合には、さらにその上の世代へと何代でも続いていきます。

 

5つ目 第3順位(兄弟姉妹)

配偶者と兄弟姉妹が相続人

最後は、第三順位の相続人である兄弟姉妹です。

第1順位、第2順位となるべき相続人がいない場合には、兄弟姉妹が相続人となります。

したがって、この場合には配偶者と兄弟姉妹が相続人となります。
 

兄弟姉妹がすでに亡くなっていた場合には、3つ目第1順位(子供)でお伝えしたように、代襲相続となります。

つまり兄弟姉妹が先に亡くなっていた場合は甥や姪が(代襲)相続人となります。しかし、第1順位の場合と違うのは、(代襲)相続人となれるのは甥姪の1代限りですのでご注意ください。

 

相続人の範囲がわからずお困りなら

相続人の範囲がどのようになるか、ご理解いただけましたでしょうか。

相続の手続きには相続人全員の書類が必要であり、遺産分割協議書には相続人全員の署名と実印が必要となります。

一人でも相続人が欠けていると不備があることになり、手続きが進みません。

相続人の範囲がわからず不安でしたら、一度ご相談ください。

当事務所では、戸籍謄本等の取得代行も行っております。

もし、お困りのことがありましたら、お気軽にご相談ください。

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せはこちら

0538-43-3412
受付時間
9:00~17:30
定休日
土曜・日曜・祝日

お問合せはこちら

お電話でのお問合せ・ご相談

0538-43-3412

フォームでのお問合せは24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

アクセス

住所

〒437-0015
静岡県袋井市旭町二丁目4番地の22
袋井駅から車で10分
(スーパーマーケットバロー袋井店様の西隣)

受付時間

9:00~17:30
フォームでのお問合せは24時間受け付けております。

定休日

土曜・日曜・祝日

お役立ち情報のご案内

おすすめコンテンツ
下記内容などのお役立ち情報をご提供しています。